thumbnail image
ハラールレンズ(ロゴ)
ハラールレンズ(ロゴ)

 

  • Home
  • What’s Muslim Friendly?
  • About us
  • Service 
    • ハラールグルメジャパン
    • ムスリムフレンドリー判定
    • 食品データデジタル化支援
    • インバウンドマーケティング
  • …  
    • Home
    • What’s Muslim Friendly?
    • About us
    • Service 
      • ハラールグルメジャパン
      • ムスリムフレンドリー判定
      • 食品データデジタル化支援
      • インバウンドマーケティング
お問い合わせ
ハラールレンズ(ロゴ)
ハラールレンズ(ロゴ)

 

  • Home
  • What’s Muslim Friendly?
  • About us
  • Service 
    • ハラールグルメジャパン
    • ムスリムフレンドリー判定
    • 食品データデジタル化支援
    • インバウンドマーケティング
  • …  
    • Home
    • What’s Muslim Friendly?
    • About us
    • Service 
      • ハラールグルメジャパン
      • ムスリムフレンドリー判定
      • 食品データデジタル化支援
      • インバウンドマーケティング
お問い合わせ
ハラールレンズ(ロゴ)
  • Service 02

  • ムスリムフレンドリー判定

    食品製造業 ・  SPA  ・ 小売業

     

    ムスリムフレンドリー判定

    当社が整備している原材料判定データベースをもとにムスリムフレンドリーな食品であるかどうかを判定します。貴社の商品を世界人口の25%を占めるムスリムの方に、今ある商品を簡単・安価にアピールすることを可能にします。

  • 日本最大のムスリム向けレストランデータベース「ハラールグルメジャパン」が長年の運営から得た知見を活かし、その食品がムスリムフレンドリーな素材で作られている食品であることを確認し、ムスリムフレンドリーな商品であることを商品パッケージや店頭POPなどに示すことでムスリムのお客様に手軽にアピールいただくことを可能にします。


    従来のハラール認証制度では、食品の原材料だけでなく、キッチン・調理器具・食器等の専用化、採用したムスリムのスタッフによるハラール管理、服装、施設の内装、倉庫や輸送の管理など、様々な規定が定められており、専門機関からハラール認証を受けるには多くの時間と数十~数百万円のコストが必要です。このため、認証を取得している日本企業や商品は限られるのが現状です。

    しかし、そのような厳密な認証を取得していなくても、成分の観点では問題ない商品が数多く存在します。私たちはそういった商品を訴求できるよう、食品に含まれる成分からその食品を評価する「ムスリムフレンドリー判定」の基準を設けました。
    食品メーカー様にご提供いただく情報を食品表示法に関する情報のみとすることで、圧倒的短期・安価にムスリムの方々へのアプローチを可能にします。


    製造ライン単位の厳密な情報を提示する必要はないため、中小規模の食品メーカー様や、インバウンドのお客様へ積極的に商品訴求したい小売業様でも、安心してご利用いただけます。

    broken image

    ご依頼方法:専用フォームにて原材料情報を登録するだけ *

    判定期間:最短3営業日

    ハラールグルメジャパンが独自で保持する原材料データベースによる「ムスリムフレンドリー判定」の結果を販売促進に利用されたい企業様には、商品パッケージへのロゴ印刷、ECサイトへのロゴ画像表示、または商品または店頭POPへシールを添付できるライセンスをご提供することも可能です。

    インバウンドの訪日外国人観光客や、日本に暮らすムスリムの消費者へ、貴社の商品を効果的にアピールする手段としてご活用いただくことができます。

    *csvファイルをメール添付した形式でも受付が可能です。詳しくはお問合せください。
  • ● 成分の判定基準

    成分の中にNGやグレーの項目がないかを確認し、NGやグレーの成分が一つもない商品を、ムスリムフレンドリーな商品と判定しています。

    NG項目(含まれる場合、NGと判定されます)

    豚、豚肉、豚脂、ポークエキス・鶏、鶏肉、チキンエキス、牛、牛脂、ビーフエキス、ゼラチン、ラード、その他の肉類、ショートニング、みりん、料理酒、酒、酒精、洋酒、アルコール、リキュール、さめ

    グレー項目(含まれる場合、グレーと判定されます。注意が必要です)

    乳化剤(由来不明の場合)、マーガリン(由来不明の場合)、醤油、味噌、醸造酢、酢系、発酵調味料、アミノ酸、ブイヨン、加工品、タウリン(由来不明の場合)

  •  お問い合わせ  →
  • ● Use case 01

    broken image

    国内大手チェーンストア

    小売チェーンD社様では、PB(プライベートブランド)の食品を中心に販売促進に「ムスリムフレンドリー判定」を利用。

    店頭POPにムスリムフレンドリーな商品であることを掲示することで、急増するインバウンドのお客様の興味喚起に成功、売上増を実現しました。

  • お問い合わせ -お気軽にお問い合わせください

● About us

-Vision

-Service history

● Service

-ハラールグルメジャパン

-ムスリムフレンドリー判定

-食品データデジタル化支援

-インバウンドマーケティング

Copyright(C) 2025- Moving Squad Inc. All Rights Reserved.

    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る